2011年10月05日
カレーうどん
昨日の昼食は、残っていたカレーでカレーうどんを作りました

濃縮だしを使ったお手軽レシピですが、とってもおいしい

やっぱり“2日目のカレー”は最高

Posted by 抹茶あんこ at 16:35│Comments(4)
│お昼ごはん
この記事へのコメント
こんにちは
普通にカレーうどんって作っても美味しくないんですよね
何か足らないのかな?
濃縮だしを今度は入れて作ってみます
普通にカレーうどんって作っても美味しくないんですよね
何か足らないのかな?
濃縮だしを今度は入れて作ってみます
Posted by トモゾウ
at 2011年10月05日 16:42

はじめまして
カレーうどんに魅かれてきたらトモゾウ様が来てらっしゃいました。笑
本当にカレーうどん家庭で作るのって難しいですよね。
濃縮だしを入れるんですか~
いいこと聞きました。
ありがとうございます。
カレーうどんに魅かれてきたらトモゾウ様が来てらっしゃいました。笑
本当にカレーうどん家庭で作るのって難しいですよね。
濃縮だしを入れるんですか~
いいこと聞きました。
ありがとうございます。
Posted by ギョウセイ
at 2011年10月05日 18:32

トモゾウさん、こんにちは。
希釈用の白だしと、めんつゆを入れて作ってみました。
でも、だしかめんつゆだけでも美味しいと思います(^^)
希釈用の白だしと、めんつゆを入れて作ってみました。
でも、だしかめんつゆだけでも美味しいと思います(^^)
Posted by 抹茶あんこ
at 2011年10月07日 01:08

ギョウセイさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
お店のカレーうどんって美味しいですよね。
私のはお手軽版ですが(笑)
残ったカレーの入った鍋でそのまま作っちゃいます。
鍋がきれいになって一石二鳥かも!?
あと、水溶き片栗粉を少し入れてとろみをつけると、うどんによく絡んで美味しいです(^_^)
コメントありがとうございます。
お店のカレーうどんって美味しいですよね。
私のはお手軽版ですが(笑)
残ったカレーの入った鍋でそのまま作っちゃいます。
鍋がきれいになって一石二鳥かも!?
あと、水溶き片栗粉を少し入れてとろみをつけると、うどんによく絡んで美味しいです(^_^)
Posted by 抹茶あんこ
at 2011年10月07日 01:30
